CASE STUDY

導入事例

CASE STUDY

導入事例 | Instagramキャンペーン

シェアする twitterアイコン lineアイコン facebookアイコン

利用サービス

Shuttlerock BBF for Instagram

Instagram で実施できるインスタントウィンキャンペーン(自動抽選 & 即時通知)で、短期間で多くのエンゲージメントを獲得するのに適しています。

✔︎ 豊富な機能    

✔︎ 設定代行無料

✔︎ 最低契約期間なし 

✔︎ 最短5営業日で開始

✔︎ キャンペーン実施数無制限 ※契約期間内
✔︎ 徹底したサポート

実施キャンペーン

コメントキャンペーン

+ DM自動送信(当選者のみ)

参加条件をコメントのみにすることで、ユーザーの参加ハードルが下がり、参加率向上の効果が期待できます。

また、コメントというUGCの創出を促進できるため、話題化につながる可能性とコメントを見たユーザーに共感が生まれる可能性が高いです。そのため、さらなる参加を呼び込む好循環を生み出したり、ブランドや商品の口コミ効果による好印象につながったりする効果が得られます。

ハズレなし、商品引換券 or 割引クーポンを配布する
即時抽選型 Instagram コメントキャンペーンを通じて
エンゲージメントの最大化と来店促進を、1施策で実現


※ X (Twitter) にてInstagram コメントキャンペーンを告知

Instagram キャンペーンのコメント数

2,000件以上

1. インスタントウィンで参加ハードルはDOWN、参加者数はUP

参加後、即時で当選者に抽選結果がDMに届くインスタントウィン機能を利用することで、参加意欲の向上効果を図りました。また、参加条件をコメントだけにすることで参加ハードルを下げ、参加率向上を図りました。

2. ハズレなしの賞品設計

参加者全員が商品引き換え券もしくは割引クーポンを受け取ることができるため、ユーザーのキャンペーン参加意欲を向上させ、応募数の増加を狙いました。

3. 店舗使用限定賞品で、来店促進

オンラインストアではなく、店舗でしか使用できない商品引換券もしくは割引クーポンを賞品にすることで、来店促進や購買につなげ、キャンペーン後の売上への貢献を図りました。

4. 自由なコメントをしてもらう設計で、リアルな声の収集 & 参加誘導

指定のキーワードを設定せず、「ひとことコメント📝」と自由にコメントをしてもらう仕組みにすることで、ユーザーによるリアルな声が集まる設計としました。これにより、マーケティング施策に活かせます。また、ユーザーが指定のキーワードを通じて受けそうな強制感を与えず、認知度や熱量に差があるユーザーも参加しやすく設計にしました。Instagram 特有のコピペ不可仕様により、入力ミスのリスクを回避し、参加ハードルを一層低減することで参加率の向上を促しました。

5. ポジティブなコメント内容で、ブランド好感度の向上

実施ブランドへのポジティブなコメントが多く集まり、認知度や熱量のないユーザーでもコメントを見にすることで、共感や信頼を得やすいコメントとなり、ブランドへの好意的な印象が醸成されることで長期的なファン化のきっかけを狙いました。

6. ツールの自動抽選 & DM自動送信機能で、業務負担軽減

多数のユーザへの抽選結果を通知するDM送信を自動化したことで、これまで手作業で行っていた業務の負担を大幅に軽減しました。

7. 参加者データを簡単・効率的に管理

管理画面で参加者情報を一元管理できるため、効率的に多くの参加者のコメント内容や参加状況の把握を行いました。また、参加者データはCSV形式でダウンロードできるため、キャンペーン終了後の効果分析や次回施策への活用へも寄与しました。

お客様の声


” 当初はX(旧Twitter)でキャンペーンを実施する予定でしたが、シャトルロックさんからご提案をいただきました。

すでに多くのフォロワーを獲得しているInstagramで実施する方が、より効率的にエンゲージメントを獲得できると感じたため、Instagramキャンペーンを実施しました。

また、他2社の競合と比較した結果、Instagramでのキャンペーン実施を提案してくれたのはシャトルロックさんだけで、費用面や対応の丁寧さにも魅力を感じ、ツール導入を決定しました。

実際に導入をしてみて、何かあった際や細かな相談にも迅速に対応いただける点にも非常に満足しています。今後もぜひ継続して活用したいと考えています。 ”

ー ご担当者様、リチュアルズ・ジャパン株式会社様 ー

キャンペーン概要


【X (Twitter) キャンペーン】

告知

【Instagram キャンペーン】

フォロー & コメント

実施背景・目的


Instagramを活用した

① 来店・売上向上

② エンゲージメント向上

③ ブランドの認知拡大

ブランドの認知拡大や来店促進を目的に、店舗で使用できる商品券を賞品とした参加ハードルの低いInstagram コメントキャンペーンを企画しました。

設計


参加条件

「フォロー&コメント」と参加のハードルを低く設定することで、多くのユーザーが気軽に参加できるコメントキャンペーンを実施しました。自由にコメントをしてもらう設計にすることでユーザーのリアルな声や感想などで、ブランドへの信頼やポジティブなイメージの醸成を狙いました。

抽選結果通知

参加意欲向上を図るため、参加後その場で抽選結果が分かるインスタントウィン機能を利用しました。

結果


「ハズレなし」というキャンペーン設計が、ユーザーの参加意欲向上につながり、参加者増加を狙いました。

その結果、2,000件以上のユーザーからのリアルなコメントを獲得することができ、ブランドへの関心を高めることにつながりました。

実際に、「〇〇店で買っています」「試してみたい」「リピートしています」など商品に対するポジティブな声が多く集まり、ブランドへの信頼性が高まる施策を実現できました。

シャトルロックで対応したこと


キャンペーン企画・運用・バナー制作を一括対応

キャンペーン運用ツール「Shuttlerock BBF」の提供

キャンペーン運用に必要な設定代行

主要9大SNSプラットフォームの
公式パートナー、X広告 認定代理店に認定されています!