X (Twitter)
キャンペーン
事例まとめ
X (Twitter) キャンペーンの最新事例と成功のコツ5つ
X (Twitter) のキャンペーンでは、フォロー、リツイート、ハッシュタグなどの機能を効果的に利用することが成功のポイントです。
拡散や新規フォロワー獲得に適したX (Twitter) キャンペーンですが、最新事例からも学べることは多いです。他社の成功事例から共通する要素を知り、同時に失敗を回避する必要があります。
X (Twitter) キャンペーンは現在あらゆる業界で頻繁に実施されていますが、ここでは最新の成功事例からキャンペーン成功に必要な5つのコツを解説します。
最後には、よくある失敗事例についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
X (Twitter) キャンペーンとは
X (Twitter) キャンペーンはX (Twitter) 上で実施される宣伝活動であり、商品やサービスの認知向上、新規フォロワー獲得などの目的で活用されるのが一般的です。
なぜ、多くのSNSプラットフォームの中でX (Twitter) を選ぶ企業事例が多いかというと、X (Twitter) が非常に強い情報拡散力を持つ媒体であるためです。X (Twitter) 上で、ユーザーにさまざまな指定アクションを起こしてもらい、応募者の中から抽選で賞品をプレゼントするという流れがキャンペーンの典型となっています。
例えば、自社アカウントをフォローしてもらい、さらに特定の投稿をリツイートしてもらうといったものが多く、短期間に爆発的な情報拡散を狙って打つ企画が主流です。
ユーザーは普段X (Twitter) で行う簡単な行動だけでプレゼント獲得の期待を持て、企業側はフォロワーを集めやすく情報を拡散しやすいという相互メリットがあるのが特徴です。X (Twitter) キャンペーンは、費用対効果の高いマーケティング手段として浸透しており、すでに多くの事例があります。
X (Twitter) キャンペーンは、X (Twitter) の特性を活かせる費用対効果が高い施策
X (Twitter) キャンペーンの成功事例 5選
ここでは実際の事例として、X (Twitter) キャンペーン最新事例をご紹介します。
事例1. バッファロー様
/
— バッファロー【公式】 (@BUFFALO_melco) May 17, 2021
20:00までにハッシュタグ付
ツイート🎁
\
【Wi-Fi6対応】
最新ルーターが
合計5名様にその場で当たる🎊
キャンペーン開催中✨
①@BUFFALO_melco をフォロー
②20:00迄にこのツイートから#最近使ってるスマホの機能
をツイート
③当選者にDM🎉
※今回は自動リプがありません
5/21まで毎日挑戦🌟
【キャンペーン概要】
株式会社バッファロー様が公式アカウントで行った、X (Twitter) キャンペーンです。新商品であるWi-Fiルーターの認知拡大・商品理解を目的として、5日間にわたり毎日実施。
カンバセーショナルカードの機能を活用し、毎日指定のハッシュタグを変更する形で行いました。応募条件としてはフォロー、そして画像下部のボタンを押すことで自動生成されるハッシュタグ付き投稿をツイートするだけ。
【キャンペーンの成果】
フォロー&リツイートキャンペーンではないものの、合計6,500以上もリツイートされる結果となりました。また、カンバセーショナルカードで指定したハッシュタグ3つにおいてX (Twitter) トレンド1位を獲得。
【事例分析】
成功のポイントとしては、Wi-Fiルーターという魅力的な自社商品を賞品に選んだこと。そして指定ハッシュタグのお題が、すぐに思いつき、投稿しやすいものだったことが挙げられます。
トレンド1位を獲得したハッシュタグ:
#そろそろ買い替えたいもの
#最近使っているスマホの機能
#最新ルーターほしい
■ 関連記事
X (Twitter) カンバセーションボタンのメリット3選!カンバセーションボタン廃止への対策もご紹介
事例2. レイコップ・ジャパン様
その場で当たる!#レイコップUV除菌ポータブルクリーナー新登場キャンペーン☆
— Raycop レイコップ公式 (@RaycopJP) March 28, 2021
公式Twitter フォロー&リツイートでレイコップ新製品レイコップGO
やスティッククリーナーが合計55名様に当たる!
応募方法
①@RaycopJP をフォロー
②このツイートをRT
詳しくはこちらhttps://t.co/r2BYW4KWES pic.twitter.com/ADxcf4T2gO
【キャンペーン概要】
レイコップ・ジャパン(株)が行った、X (Twitter) キャンペーンです。フォロー&リツイートキャンペーンの形式で行われました。同社の新製品である、UV除菌ポータブルクリーナーの認知拡大を目的として実施。応募した方の中から新製品が合計55名にその場で当たるという内容で、2週間のあいだ毎日実施されました。応募条件は、レイコップの公式アカウントをフォロー、そして投稿をリツイートすることの2点。
【キャンペーンの成果】
14日間という期間での実施でしたが、毎投稿平均7,000以上のリツイートがされるキャンペーンになりました。14日間での合計インプレッションは、推定8,700万回以上にのぼりました。
【事例分析】
公式価格が2万円のレイコップの新製品が当たるというキャンペーン内容だったため、賞品の魅力が高かったことが成功要因の一つと言えます。これだけ高価なものが、フォロー&RTという簡単な応募条件だけで手に入るということで多くの参加者が集まりました。また、14日間というキャンペーン期間でしたが、投稿とともに載せる動画を日によって変えるなどの工夫もありました。同じキャンペーンの投稿であっても、画像や動画などのコンテンツを変えることで、フォロワーを飽きさせないことにも繋がったと言えます。
紹介した2つの事例は、いずれもシャトルロックジャパンが提供するBBFというキャンペーンツールを利用いただいたものです。BBFにご関心のある方は、下記バナーより詳細をご覧ください。
事例3. NTTドコモ様
/
— NTTドコモ (@docomo) March 3, 2022
フォロー&RTキャンペーン 第2弾!
RTで #猫と自撮りチャレンジ 📷🐈
\
抽選で合計500名様に #dポイント 3,000pt(期間・用途限定)が毎日当たる🎁✨
▼応募方法《3日目》
①@docomo をフォロー
②この投稿をRT
③結果がすぐ届く https://t.co/dvfyFHFTX7 pic.twitter.com/miajKqK5VN
【キャンペーン概要】
次に紹介するのは、NTTドコモ様のフォロー&RTキャンペーンの事例です。NTTドコモ様が運営するポイントサービス「dポイント」が3,000ポイント分、500名様に抽選で当たるという内容。抽選の結果がすぐに分かる「インスタントウィン方式」を採用し、ユーザーの参加意欲を高める工夫がされています。
【キャンペーンの成果】
NTTドコモ様は、今回のキャンペーンのようなユーザー参加型の施策を数々と実施。わずか1年間で、20万人ものフォロワーを増加させました。
【事例分析】
NTTドコモ様はX (Twitter) の運用において、ユーザーとの距離を感じていました。そこで、コミュニケーションの機会を増やすために、具体的なアクションを促す数々のキャンペーンを実施してきました。ユーザーとのコミュニケーションに重点を置いた施策を重ねたことにより、1年間で20万人ものフォロワーを獲得。企業の運用事例として、他に類をみない成果を挙げることができました。
事例4. ブルボン様
⋱👑NEW👑⋰#ルマンドキャラメル味
— ブルボン(BOURBON)【公式】 (@Bourbon_JP) April 5, 2023
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キャラメルの風味の
上品な味わいが楽しめるよ✨
今日のおやつに食べてみたい!と思ったら
RT🔁で教えてね🧡 pic.twitter.com/Sd7CWLVW08
【キャンペーン概要】
次の事例は、国内の菓子メーカーである株式会社ブルボン様が実施したキャンペーンです。新商品のPR活動を目的としたキャンペーンで、「食べたいと思ったらRTしてね」というようにユーザーのアクションを促しているツイートになっています。
【キャンペーンの成果】
リツイートによりハッシュタグとともに情報が拡散され、新商品の認知拡大に繋がったキャンペーンの好事例といえます。株式会社ブルボン様は、事例に挙げる投稿により、普段の1ヶ月平均のエンゲージ数(1投稿あたり)の約3倍の数値を獲得するという成果を残しました。
【事例分析】
株式会社ブルボン様は、普段からX (Twitter) ユーザーのアクションを促すことに重点をおいていました。今回のキャンペーンのように、アンケートやクイズを頻繁に実施。リツイートやハッシュタグにより効果的に情報が広がり、エンゲージメント数が増えることでアカウントの評価も高まる成果の高いキャンペーンとなりました。
事例5. 日本サニパック様
\🎃とって付きハロウィン袋が当たる!👻/
— サニパック (@sanipak_jp) October 1, 2020
フォロー&RT #キャンペーン#その場で当たる🎁毎日10名様当選!
外れてもWチャンス🎊2,000円相当の賞品プレゼント!
10/20まで毎日チャンス!
🎃応募方法
①@sanipak_jp をフォロー
②10/2 11:59迄にRT
③結果が自動返信!
詳細→https://t.co/e7low5syJ7 pic.twitter.com/XLiBIkiblb
【キャンペーン概要】
ハロウィンの時期に開催された、日本サニパック様のキャンペーン事例です。非売品である限定のハロウィン仕様のポリ袋を賞品として用意。さらに、この限定ポリ袋にはずれても、2,000円相当の賞品が当たるというダブルチャンス方式。公式アカウントのフォロワーを増やす目的で実施されたキャンペーンは、「フォロー&RTキャンペーン」として開催されました。
【キャンペーンの成果】
ダブルチャンスで賞品が当たる確率が高いためか、多くのユーザーが参加しました。その結果、キャンペーンを開始してから、わずか約1週間で約1万人ものフォロワーを獲得しました。
【事例分析】
日本サニパック様は、今まで抽選の結果が後日分かる抽選方式をとっていましたが、その場で結果が分かるインスタントウィンキャンペーンに変更。即時抽選型のインスタントウィン方式で実施した点も、キャンペーン成功の大きな要因といえます。また、限定の賞品という魅力的なプレゼントを準備したことも、キャンペーン成功のポイントといえるでしょう。
インスタントウィンキャンペーンの実施方法
X (Twitter) でプレゼントキャンペーンなど実施する際、大きなポイントとなるのがプレゼントの抽選方法です。
後日、抽選の結果が分かるよりも、その場で結果が分かる仕組みにした方が、ユーザーの応募者数は圧倒的に伸びる傾向があるためです。
それが、成功事例にも登場した「インスタントウィン方式」による抽選方法です。
しかし、効果的な機能であるインスタントウィンによる投稿は、現状のX (Twitter) の標準機能では利用することができません。
そのため、インスタントウィン方式でキャンペーンが実施できるX (Twitter) の「ツール」や「サービス」を利用する必要があるのです。
なお、インスタントウィンキャンペーンの仕組みや実施方法、ツールの選び方については、以下のページで解説しておりますので、ご確認ください。
X (Twitter) インスタントウィンとは?数値ありの成功事例と実施における注意点も解説!
キャンペーン事例に学ぶ成功のコツ5つ
X (Twitter) キャンペーンでは、X (Twitter) ならではの高い情報拡散性を活かした企画が成功を収めています。事例を見ると、いくつか共通する成功要素が見て取れます。
X (Twitter) キャンペーンには、決して豪華な賞品が必要なわけではありません。それよりもユーザーが「面白そう」「楽しそう」と思える仕掛けが重要であり、誰でも簡単に参加できる気軽な企画が成功する傾向にあります。
アイデアとちょっとしたプレゼントがあれば多くの参加者を集めることが可能ですが、やはりあらかじめ一定数のフォロワーがいる環境は必要と言えるでしょう。
まずは、キャンペーンの企画段階で押さえておくべき5つのポイントを把握しましょう。
1. 目的に合った企画にする
X (Twitter) キャンペーンを実施する目的は、企業ごとに異なります。ただ、大きく分けると2つの目的に大別することが可能であり、まずはそれを意識することがポイントです。
代表される2つの目的とは、「認知拡大・ブランディング」と「フォロワー増加」です。認知拡大・ブランディングにおいては、キャンペーンを実施することでまず企業やブランドを知ってもらい、親しみを持ってもらうことが重要になります。
X (Twitter) の拡散力を活かし、これまで企業やブランドの存在を知らなかった、または知っていても利用したことがなかったユーザー層を引き寄せることが可能です。
このようなプロモーション活動の一環として、X (Twitter) キャンペーンを活用する企業は多いです。また、フォロワー増加に関しては、応募条件にアカウントのフォローを盛り込むケースが多いでしょう。
目的によってX (Twitter) キャンペーンの内容やKPIは変わってくるので、予め自社の課題を抽出し、目的に沿ったキャンペーン内容にしていきましょう。
なお、X (Twitter) などのSNSを活用して企業の「ブランディング」を成功させるポイントや注意点、企業事例に関しては、以下のページで解説しておりますので、ご確認ください。
SNSブランディングを成功させるポイント、効果や注意点、企業事例を紹介
2. 簡単に応募できる
ユーザーにとってキャンペーンへ参加するときに最もハードルとなるのが、面倒な手間や労力です。簡単に応募できる内容にすることで参加ハードルを下げ、気軽に応募できる工夫が必須と言えます。
応募条件を少なくする、応募までに二度手間がかからないようにするといった気遣いで、ユーザーの参加意欲を上げるのがキャンペーンのコツです。条件をシンプルにし、フォローやリツイートのみ、ハッシュタグ投稿のみなどに限定することが成功につながります。
ユーザーの立場にたって考えて、シンプルな応募条件を設定しよう
3. ユーザーを巻き込む工夫をする
盛り上がりやすいX (Twitter) キャンペーンのひとつに投票企画があります。一定の認知のある商品であれば、ユーザーが自分の推薦したいほうに投票し、数を競うことで話題になるキャンペーンを実施することが可能です。
このようにユーザーが自分事として認識できる工夫を凝らすことで、多くの人を巻き込みやすくなります。同じ内容で複数回キャンペーンを実施することも可能なため、中長期でも開催しやすい企画と言えるでしょう。
4. 自社の商品やサービスの特性を活かす
X (Twitter) キャンペーンは、単に話題になっただけでは成功とは言えません。
企画には自社の商品やサービスの特性を盛り込み、他社や他の商品では真似できないような独自性のある内容にすることが非常に重要です。
自社の商品やサービスを利用するユーザー目線に立った企画にすることで、多くのユーザーが「実際に利用してみたい!」という心理状態になることを目指しましょう。
競合他社と差別化できるようなキャンペーンを企画しよう
5. 長期的な運用計画を持つ
長期的といっても、X (Twitter) キャンペーン自体を長期間実施するという意味ではありません。最も重要なのは、X (Twitter) キャンペーン終了後のプランまで考えるということです。
多くのX (Twitter) キャンペーンが自社アカウントのフォローを応募条件にしますが、そこで仮にフォロワーが増加しても、定着しなければまったく意味がありません。キャンペーン終了後に企業側が何のアクションも起こさずそのまま風化させてしまったとしたら、かけたコストを無駄にしたと言わざるを得ないでしょう。
X (Twitter) キャンペーンの目的は「認知拡大・ブランディング」や「フォロワー増加」なので、一時的なフォロワー数増加ではなく、長期的な運用計画を持つことが重要です。
■ 関連記事
X (Twitter)の自動返信キャンペーンを効率化!おすすめツールと注意点を徹底解説
X (Twitter) キャンペーンが失敗する原因
成功のコツを押さえるのと同時に、失敗を回避するためには共通する失敗要素も押さえておく必要があります。
ここでは、X (Twitter) キャンペーンが失敗する主な原因について、解説していきます。
応募条件が複雑
応募条件が複雑になると、ユーザーが面倒だと感じて参加意欲をなくす事例が少なくありません。X (Twitter) は情報拡散力が非常に強いSNSプラットフォームであるからこそ、間違いのないように細かく応募要項を掲示したくなる企業側の気持ちも理解できます。
ただ、応募するためのアクションが複雑、手間も労力も掛かるとなると、やはりユーザーは遠のいてしまいます。また、フォローもリツイートも写真投稿もハッシュタグもというように、一度に多くのアクションを求めることも失敗につながるでしょう。
しかし、ユーザーが賞品目当てで、複数アカウントを作成して応募すると、アカウント凍結のおそれがあります。ユーザーと企業双方にとってダメージにつながるトラブルを回避するために、必要な要綱はきちんと応募規約に明記するのも重要です。
■ 関連記事
X (Twitter)キャンペーン実施時に守るべき規約4つと応募規約の作り方
フォロワー数が少ない
前述したように、X (Twitter) キャンペーンを成功させるためには、あらかじめ一定のフォロワー数があることが必要です。
フォロワーが少ないアカウントでX (Twitter) キャンペーンを実施しても、そもそもキャンペーンを行っていること自体気付いてもらいにくく、参加者を増やすのは困難です。一定のフォロワー数があれば、そのフォロワーがキャンペーンの投稿をリツイートしてくれることでタイムラインに情報が載り、他のユーザーにもキャンペーンを知ってもらえるチャンスになります。
X (Twitter) キャンペーンを検討するのであれば、事前にある程度フォロワー数を獲得し、効果を得られる見通しがついてから実施する必要があります。
プレゼントが魅力的じゃない
X (Twitter) キャンペーンは参加すること自体を楽しんでくれる企画が最も理想ですが、やはりユーザーはプレゼントありきで応募するケースが大半です。プレゼントに魅力がない場合は集客につながりにくく、キャンペーン自体が失敗に終わる事例も多く見られます。
ユーザーが求めるのは単価の高い豪華なプレゼントであるというのも真理ですが、それよりもプレゼントの質を重視するユーザーが多いことも事実です。また、単価が高くてもプレゼントが1つだけでは当たる確率が低すぎるため、ユーザーは興味を失います。
当選数も重要な魅力の一つであり、ユーザーにとって質も量も十分だと感じられるキャンペーンがより集客につながりやすいと言えます。つまり、10万円を1人に渡すより1万円を10人に、1,000円を100人に渡すほうがより効果的だということです。
プレゼント賞品が魅力的なほど、応募者数は増える傾向にあります
X (Twitter) キャンペーンの事例まとめ
X (Twitter) キャンペーンの最新事例5選と成功のコツ5つを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
X (Twitter) キャンペーンは過去にも数多くの企業が実施し、大成功した事例もあれば残念ながら失敗してしまった事例もあります。ユーザーもこうしたSNSによる企業キャンペーンに慣れてきた側面があり、企業側は更なる企画力が求められる時代となりました。
X (Twitter) キャンペーンを成功させるため、成功事例から成功のコツをしっかり掴み、より魅力的なキャンペーン企画していきましょう。