Instagram

キャンペーン

事例まとめ

Instagramキャンペーンの成功事例3選!失敗しないコツをプロが解説

    記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • Linkedin
  • はてなブックマーク

Instagramのキャンペーン事例を知って、自社の企画に活かしたい。
そのようにお考えの方も多いと思います。

Instagramは、おしゃれな写真や動画を気軽にシェアできるSNSです。近年は、このInstagramをマーケティングの場として、利用する企業も増えてきました。

Instagram上でキャンペーンを行うことで、企業やブランドの認知力を高めることや商品の売り上げアップを目指すことも可能になります。キャンペーンで良い成果を出すためには、最初にInstagramキャンペーンの特徴、各企業の成功事例を把握しておかなくてはなりません。

そこで本記事では、アカウント運用担当者向けに、Instagramキャンペーンの概要、企業の成功事例を解説していきます。

また、最後にはよくある失敗事例についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

Instagramキャンペーンとは?

Instagramキャンペーンとは、Instagramを利用したマーケティング手法の一つで、企業のアカウントで自社商品やサービスの紹介を行うプロモーション企画です。ブランドの認知度アップ、商品購入の促進、エンゲージメントやコンバージョンの達成などを目指す活動のことをInstagramキャンペーンと呼んでいます。

具体的には、多くのユーザーからのインプレッション(閲覧)やフォロー、ハッシュタグ投稿(UGC)を促します。

目的

Instagramキャンペーンを行う目的は、各企業の商品や業態・フェーズによって異なります。
一般的には、「フォロワーの獲得」「新商品の認知拡大」「UGCの生成」などが主な目的となります。

フォロワーの獲得

自社のアカウントを多くのユーザーに見てもらうためには、まずフォロワーを増やさなくてはなりません。Instagramキャンペーンを活用し、自社アカウントのフォローを応募条件にすることで、一度にたくさんのフォロワーを獲得しやすくなるのです。

また、Instagramキャンペーンでフォロワーを増やすことで、自社の最新情報をリーチできる人数を継続的に確保できるという利点もあります。

新商品の認知拡大

新商品や新サービスの認知度を高める目的でも、Instagramキャンペーンが活用されています。
Instagramキャンペーンを行うことで、多くのユーザーから注目を集めることが可能です。現時点で自社アカウントをフォローしていないユーザーからも、見てもらえる確率が高くなります。

Instagramキャンペーンを通して自社の新商品や新サービスを紹介することで、認知度を高めることもできるのです。

UGCの生成

UGC(User Generated Contents)は、企業ではなくユーザーが作り出した口コミなどのコンテンツのことです。Instagramキャンペーンでは、このUGCを増やす効果が期待できます。

また、Instagramキャンペーンを通して、ユーザーとコメントのやり取りなどをすることで、エンゲージメントを高めることも可能。ユーザーからのポジティブなコメントや口コミなどのUGCが増えると、賞品の想起や信頼性のアップにも繋がっていくのです。

■ 関連記事

UGCのインスタグラム活用4ステップ!ユーザー投稿を集める実践方法を解説

実施方法

Instagramキャンペーンは、4つのステップで実施することができます。

Instagramキャンペーンの流れ

①自社のアカウント上でキャンペーンの告知を行う。
②フォロー、いいね!、コメント、ハッシュタグなどユーザーのアクションから、キャンペーン応募者を特定する。
③キャンペーンの抽選・選考を実施する。
④Instagramのダイレクトメッセージ機能などを使って、当選したユーザーへ連絡する。

Instagramキャンペーンの形式

Instagramキャンペーンには、基本的に3つの形式があります。代表的なキャンペーン形式の概要やメリットについて見ていきましょう。

ハッシュタグ投稿

ハッシュタグキャンペーンでは、ユーザーに対してハッシュタグ投稿を促します。

ユーザーはハッシュタグを付けた写真投稿をしなければならないため、参加ハードルは比較的高くなります。そのため、いいねキャンペーンやコメントキャンペーンに比べ、応募者が少なくなる可能性がありますが、質の高いユーザーを集めやすいのがメリットです。

既存のフォロワーや既に自社の商品・サービスを利用したことがある顧客に向け、UGCを獲得したい場合に有効的なキャンペーン形式と言えます。

フォロー&コメント

コメントキャンペーンでは、ユーザーに対してフォローとコメント投稿を促します。

ユーザーは応募時にコメントを入力しなければならないため、フォロー&いいねキャンペーンよりも参加ハードルがやや高くなりますが、ユーザーの意見を集めやすいというメリットがあります。

フォロワーやUGCを獲得しやすく、親和性の高いユーザーとの接点も作れるため、最も無難なキャンペーン形式と言えます。

フォロー&いいね

フォロー&いいねキャンペーンでは、ユーザーに対して、フォローといいねを促します。
ユーザーは、いいねを押すだけで気軽に参加可能です。

参加ハードルが低いため、参加者を増やしやすく、キャンペーン投稿を多くのユーザーに見てもらえるというメリットがあります。一方で、参加ハードルが低いため、関心度合いの低いユーザーも含まれることに注意が必要です。

実施時の注意点

Instagramキャンペーンを実施する際には、利用規約、ポリシー、ガイドラインなどを必ず守るようにしましょう。
Instagramのコミュニティガイドラインには、以下のような記載があります。(2021年10月時点)
「「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、現金や現金同等物の提供を申し出たりしないでください。」

つまり、Instagramキャンペーンでフォロー・コメント・いいね!を促す際には、条件ではなく手段として記載しなければならないのです。たとえば、「いいね!やフォローでプレゼントが当たります」という表現は、規約違反となる可能性が高いため、注意が必要です。

現金や現金同等物の提供をインセンティブにせずに、フォローやいいねを条件にしない「ハッシュタグ投稿キャンペーン」などのUGCを生み出す企画にシフトすることが得策と言えるでしょう。

例)旅写真コンテストを開催します! #〇〇 付きの投稿で応募でき、賞品は一眼レフカメラです。

Instagramキャンペーンの成功事例3選

それでは実際の事例として、Instagramキャンペーンの成功事例を5つご紹介します

1. スシロー

株式会社FOOD & LIFE COMPANIESのInstagramキャンペーンの事例です。X (Twitter)とInstagramでのハッシュタグ「#スシローぜ」で収集した写真投稿を、自社サイトの特設ページに掲載しています。スシローを楽しんでいる様子を紹介することで、「明日行ってみようかな」「今こんなメニューあるんだ」と来店やテイクアウト利用を促進している事例です。

また、「すしフォト」という2,000円分のスシローお食事券が当たるキャンペーンも実施することで、ユーザーからの投稿を促しています。お寿司屋さんのテレビCMはインパクトのあるものが多いですが、スシローのInstagramキャンペーンではリアルなお寿司やお客さんの様子を見ることができます。このように、親近感やリアリティという観点は、Instagram活用にとって非常に重要な要素です。

2. 日本サニパック

日本サニパック株式会社のInstagramキャンペーンの事例です。こちらは一般的なInstagramキャンペーンとは一風変わっており、ユーザーからの写真投稿を使用してモザイクアートを作成した事例になります。大きな制作物の一部になれるということで、関心を持ったユーザーも多く、新たなファンの獲得にも繋がりました。

最大318名に人気の電気圧力鍋やサニパック商品の詰め合わせが当たるという「サニパックとお花畑を作ろうキャンペーン」を開催。一ヶ月の募集期間でしたが、応募数はなんと5,633枚にも達しました。InstagramとX (Twitter)において、ハッシュタグ「#サニパックとお花畑を作ろう」を付けた投稿が対象となりました。

3. 近畿日本ツーリスト

近畿日本ツーリストのInstagramキャンペーン事例です。フォトコンテストを実施し、ユーザーからの応募があった写真・動画投稿の中から、最優秀賞・優秀賞のものを自社サイトで紹介しています。

SNS(X (Twitter)・Instagram)での投稿とフォトコンテスト特設ページからの直接投稿の2パターンで実施。SNS投稿の場合は、「#ローカル推しグルメ」「#○○県(県名)」「#(店舗名)」の3点 を指定ハッシュタグにしていました。また、受賞作品を選ぶプロセスも一般投票にしたことで、投稿者以外のユーザーも巻き込む企画となりました。

また、近畿日本ツーリストでは「ダレカニミセタイ旅フォトコンテスト」や「旅とあなたの推しもみじフォトコンテスト」など、ユーザーに楽しんでもらえるキャンペーン企画を数多く実施しています。

キャンペーン事例に学ぶ失敗しないコツ

今回ご紹介した事例も参考にし、Instagramキャンペーンを失敗させないためのコツを解説していきます。自社にどのように活かせるかという視点で見ていただけると嬉しいです。

自社の商品やサービスを活かす

自社のオリジナリティを活かすことは、Instagramキャンペーンの成功のコツと言えます。

Instagramキャンペーンにおいては、自社の商品やサービスを賞品に設定しておくことが重要です。そうすることで、商品やサービスの認知度を高めることやユーザーの購入意欲を高めることが同時にできるからです。

自社の商品やサービスを利用するのが難しい場合は、賞品を間接的に関連付けるパターンでも構いません。たとえば、日本航空株式会社(JAL)が実施した「#JAL旅フォトキャンペーン」では、賞品として星野リゾートなどホテルの宿泊券を用意していました。星野リゾートはJALのホテルではありませんが、全国各地に施設があるため、JALグループの旅行会社や飛行機を利用してもらうきっかけとなります。

JALの事例のように、豪華賞品を用意することや楽しい旅の思い出をハッシュタグで投稿してもらうことで、オリジナリティの高いInstagramキャンペーンを作ることができるのです。

ユーザーにとって魅力的な内容であれば、親和性の高いユーザーが応募してくれるため、長期的に見ても効果的な方法と言えるでしょう。

賞品以外にも応募の魅力がある

賞品以外の魅力を考えておくことも、Instagramキャンペーン成功の大切なポイントです。なぜなら、豪華賞品を用意するのにはコストが掛かってしまうからです。

毎回豪華な賞品を用意していると、ユーザーが飽きてしまう可能性もあります。賞品だけでユーザーを惹き付けるのではなく、ほかにも応募動機となるような魅力的な内容を考えておかなくてはなりません。

たとえば賞品に加え、選ばれたユーザーの投稿を企業のウェブサイトで表彰&掲載するなど、何かしらモチベーションを高める工夫を盛り込みましょう。自分たちが対象とするユーザーには、どんなことが魅力やメリットになるかを深く考えてイメージすることが大切です。

■ 関連記事

Instagramのキャンペーンにツールは不要?知っておくべき2つのメリットと注意点

インスタグラムのよくある失敗事例

最後に、インスタグラムのキャンペーンでよくある失敗例についても見ていきましょう。

応募条件が複雑

インスタグラムキャンペーンの失敗事例としてよくあるのは、複雑な応募条件を設定してしまうパターンです。

少しでも応募ハードルが高いと感じられると、ユーザーは参加する意欲をなくしてしまいます。特にインスタグラムのような若いユーザーが多いSNSでは、面倒くさいことや時間がかかることは避けられやすい傾向にあります。「簡単さ」や「わかりやすさ」を心がけて、気軽に参加しやすい内容にしておきましょう。

投稿クリエイティブが目を引かない

投稿クリエイティブがつまらない場合も、Instagramキャンペーンが失敗する確率が高くなります。

どんなに魅力的キャンペーン内容だったとしても、投稿した画像がありきたりだとインパクトにかけ、応募率が下がってしまいます。応募率を高めるためには、魅力的な写真・イラスト・動画を用意するなど、クリエイティブの工夫が必要です。

賞品がターゲットに合っていない

賞品選びが適切でなかったことが原因で、Instagramキャンペーンが失敗してしまうこともよくあります。極端な例ですが、20代の女性を対象にしたアパレルブランドが、プレゼントとして50代に人気のバッグを用意したとします。このような場合にはニーズの不一致が起こり、キャンペーン参加者も少なくなるでしょう。

Instagramキャンペーンを成功させるためは、自社のターゲットとなる人物像を鮮明にイメージし、その人が欲しい賞品を用意しておかなければならないのです。

まとめ

今回は、Instagramキャンペーンの成功事例をご紹介しました。

Instagramキャンペーンには、フォロワーの獲得、新商品の認知拡大、UGCの増加が見込めるなどの大きなメリットがあります。

本記事でご紹介した企業の成功事例・よくある失敗事例などを参考にしながら、ユーザーが応募したくなるようなInstagramキャンペーンをぜひ考えてみてください。

記事をシェアする