X (Twitter)

X (Twitter)エンゲージメントとは?重要性や分析方法、数値を高める施策を解説

    記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • Linkedin
  • はてなブックマーク

企業がX (Twitter)を活用してマーケティングを行う場合、効果的な投稿が行えているかを分析することが大切です。そこで重要になる指標が、エンゲージメントです。

単に、フォロワー数やいいねの回数だけではなく、エンゲージメントを細かく分析していくことで、より詳細にX (Twitter)投稿の効果測定ができるためです。

そこで、ここではX (Twitter)のエンゲージメントについて解説していきます。エンゲージメントの種類や確認・分析方法、数値を高める方法などについても話をしていきますので、企業のX (Twitter)運用担当者はぜひ参考にしてみてください。

SNSオフィシャルパートナー

 

X (Twitter)エンゲージメントとは

X (Twitter)のエンゲージメントとは、ユーザーが特定のツイートに「反応」した回数を示す指標です。

ユーザーの反応とは、「いいね」を押したり、リツイートしたりするなどの具体的な行動を起こすことを指しています。

他には、ツイート内にあるリンクをクリックした回数や、投稿者のプロフィール欄をクリックした回数などがエンゲージメントとしてカウントされます。

このように、ユーザーの様々な行動がエンゲージメントとして数えられるため、一人のユーザーで複数のエンゲージメント数がカウントされることもあります。

そして、エンゲージメントの数が多いほど、ユーザーの反応は良好であると捉えることができます。

 

ポイント

エンゲージメントの数値が高い = ユーザーの反応が良い

 

X (Twitter)を企業のマーケティングで活用する場合は、ツイートに対して何かしらの反応をユーザーが取らなければ意味がありません。だからこそ、X (Twitter)のエンゲージメントに注目するべきなのです。

X (Twitter)エンゲージメントとインプレッションの違い

また、X (Twitter)の効果を測定するときに重要となる「インプレッション」という数値もあります。

インプレッションとは、他のユーザーのタイムラインにツイートが表示された回数を指します。例えば、関連のツイートとして表示されたり、キーワードで検索した際に表示されたりした回数がインプレッションとしてカウントされます。

インプレッションは「ツイートが表示された回数」であり、エンゲージメントは「ユーザーがツイートに反応した回数」と覚えておくと良いでしょう。

 

ポイント

インプレッション 「ツイートが表示された回数」

エンゲージメント 「ユーザーがツイートに反応した回数」

 

インプレッションが多いほど、多くのユーザーに情報が届いていることを意味します。商品やサービスの認知拡大を狙う企業のマーケティングにおいて、重要な指標であることは間違いありません。

X (Twitter) エンゲージメントの種類

ここでは、X (Twitter)のエンゲージメントの種類について、詳しく解説していきます。主なエンゲージメントとして、以下の項目が挙げられます。

 

・いいね
・リツイート
・返信
・メディアのエンゲージメント
・リンクのクリック
・ハッシュタグのクリック
・詳細のクリック

 

それぞれの詳細を、解説していきます。

いいね

ユーザーが「いいね」ボタンをクリックすると、エンゲージメントとしてカウントされます。

ユーザーの反応としては、最も気軽にできるアクションであり、ツイートが受け入れられたことを表す代表的な数値です。「いいね」の数を分析すれば、どのような内容のツイートがユーザーに求められているのかを判断することができます。

また、多くのユーザーから「いいね」を集めることができれば、「話題のツイート」に掲載されて、さらに注目を集めることもできます。

さらに、X (Twitter)でフォローしているユーザーが「いいね」をすると、自分のタイムラインに表示される仕組みになっています。そのため、多くの「いいね」を集めることは、情報の拡散につながるのです。

リツイート

リツイートとは、他人のツイートを再びツイートして拡散させることです。このリツイートもX (Twitter)において、エンゲージメントとして数えられます。

ユーザーがツイート内容を「他の人にも拡散した方が良い」と判断した結果であり、良い反応が得られたツイートの証拠であるといえます。

例えば、質の悪い情報をリツイートした場合、そのリツイートを受けた他のユーザーの信用を損ねる可能性もあります。そのため、リツイートをしてもらうためには、ユーザーが求めていて、なおかつ信用性のある情報を発信しなければなりません。

返信

ツイートに対して、ユーザーがコメント(返信)をするというアクションも、X (Twitter)ではエンゲージメントとしてカウントされます。

「いいね」やリツイートはワンクリックでできる簡単な反応ですが、返信はわざわざ文字を入力する手間がかかります。そのため、非常に良好なユーザーの反応と捉えることができます。

また、ユーザーの返信に対して、こちらから返信を返すというように、ユーザーとコミュニケーションが取れるといったメリットがあります。

メディアのエンゲージメント

メディアのエンゲージメントとは、投稿した画像や動画がクリックされ、表示された回数を指しています。

画像や動画をツイートに含めることで、より多くの情報を効率よく伝えられます。

そのため、ユーザーにエンゲージメントを求める施策として、画像や動画を活用したツイートは効果が高いといえます。

リンクのクリック

ツイートに貼ったリンク(URL)をクリックすることも、エンゲージメントに該当します。

ツイートの内容に関連するブログ記事などのURLを含めることで、このエンゲージメントを高めることができます。

また、自社のサービスサイトやブログへ、ユーザーを誘導(集客)できるというメリットもあります。

ハッシュタグのクリック

ハッシュタグ「#」を付けてツイートした場合に、ユーザーがハッシュタグをクリックすることもエンゲージメントとして数えられます。

人気の高いハッシュタグを含めれば、そのハッシュタグで検索したユーザーに閲覧される可能性が高まります。

X (Twitter)のハッシュタグは、ユーザーが興味の高いトピックで検索するため、特定の分野の商品をPRするには非常に便利な機能です。そのため、マーケティングにおいて、重要なエンゲージメントということもできます。

詳細のクリック

詳細のクリックとは、タイムラインに表示されたツイートをユーザーがタップして、そのツイートを単体で表示することを指します。

例えば、他のユーザーからの返信があるツイートは、そのツイートをタップして単体で表示させなければ、返信のコメント内容は確認できません。

そのため、ツイート内容に関心の高いユーザーが集まってきたことを表すエンゲージメントであるといえます。

X (Twitter) エンゲージメント率とは

ツイートの表示回数を示すインプレッションを高めることは、多くの人に情報を届けることになるため、マーケティングにおいて重要です。ただ、インプレッションが高くても、ユーザーが反応しなければ意味がありません。

そこで、インプレッション数に対して、どれだけのユーザーの反応があったかの割合に注目する必要があります。このとき、その指標となるのが「エンゲージメント率」です。

エンゲージメント率とは、インプレッション数に対してのエンゲージメントの割合を示す数値です。

X (Twitter) エンゲージメント率の計算方法

エンゲージメント率は、以下の計算式によって算出できます。

 

エンゲージメント率 = エンゲージメント数 ÷ インプレッション数(×100%)

 

例えば、新商品を紹介するツイートを投稿したとします。このツイートのインプレッション数が伸びていたとしても、エンゲージメント率が低ければ、ツイートの効果は低いといえます。

もちろん、企業のマーケティングとしても、成果が出ていないことになります。そのため、ツイートで投稿した内容を見直すなどして、改善に努めなければいけません。

X (Twitter)エンゲージメントの確認方法

ここでは、X (Twitter)のエンゲージメントを確認する方法について解説していきます。

確認方法は「ツイートアクティビティ」と「X (Twitter)アナリティクス」の2種類あり、パソコンやモバイル端末で確認できます。

ツイートアクティビティ

最初に、ツイートアクティビティの確認方法(パソコン版)です。

・操作1
投稿したツイート欄の下段にアイコンがあります。右から2番めのグラフのようなアイコンをクリックします。

・操作2

クリックすると、該当のツイートのエンゲージメントの状況が、以下のように表示されます。

なお、ここで表示される「エンゲージメント」の数値は、エンゲージメントの合計値になります。

X (Twitter)アナリティクス

次に、X (Twitter)アナリティクスの確認方法(パソコン版)です。

・操作1

左側のメニューから「もっと見る」 → 「Creator Studio」 → 「アナリティクス」を選択します。

・操作2

該当のアカウントのパフォーマンス状況が確認できます。

なお、ツイートごとのエンゲージメント数やインプレッション数など、細かく数値を確認することもできます。

X (Twitter)エンゲージメントが重要な理由

X (Twitter)を運用していくにあたり、なぜエンゲージメントの数値が重要になるのでしょうか?

主な理由として、以下の項目を挙げることができます。

 

理由1 X (Twitter)運用の改善に役立つため
理由2 インプレッションの増加に繋がるため
理由3 ユーザー分析に役立つため

 

各々の理由について、詳細を解説していきます。

理由1 X (Twitter)運用の改善に役立つため

エンゲージメントの状況を分析することで、X (Twitter)運用の改善に役立てることができます。

例えば、エンゲージメント率が高かったツイートの内容を把握しておけば、よりユーザーの反応が得られやすいツイートを作成することができるでしょう。

同様に、投稿の時間帯やハッシュタグといった要素にも注目して、エンゲージメント率を高める工夫を続けていけば、X (Twitter)運用の改善に役立てることができます。

理由2 インプレッションの増加に繋がるため

X (Twitter)で情報発信を行う際には、「どのようして多くのユーザーにツイート内容を届けるか」が一つの鍵になります。つまり、表示回数を表す「インプレッション」を増加させる必要があります。

そして、インプレッションを増加させるには、エンゲージメント率を高めることが近道になるのです。なぜなら、X (Twitter)はエンゲージメント率が高い投稿が、優先的に上位に表示される仕組みになっているためです。

エンゲージメントは、より多くのユーザーに情報を届け、インプレッションを高めるための重要な指標となっているのです。

理由3 ユーザー分析に役立つため

X (Twitter)のエンゲージメントに注目することで、ユーザーの分析にも役立ちます。エンゲージメント率が高いツイートの内容は、ユーザーの興味や関心が高かった証拠であるためです。

特に、企業のマーケティング戦略においては、ターゲット顧客の興味関心を把握することは非常に重要なポイントです。

エンゲージメントの数値から、ユーザーの人物像や趣味嗜好などを想定し、X (Twitter)の運用に役立てていきましょう。

X (Twitter)エンゲージメントの分析方法

X (Twitter)エンゲージメントの確認方法や重要性を理解したところで、具体的な分析方法を解説していきます。

自社のX (Twitter)のエンゲージメントの状況に照らし合わせて、ぜひ運用の改善に役立ててください。

ツイート内容の種類ごとに分析する

最も効果のある分析が、ツイート内容の種類ごとに分析する方法です。ツイート内容の種類とは、以下のような分類です。

 

・文字だけのツイート
・画像や動画を付けたツイート
・リンク(URL)を付けたツイート 

 

例えば、飲食店が新商品の写真(画像)や動画を付けて投稿すれば、ユーザーの目を惹きつけることができます。そのため、一般的には文字だけの投稿よりも、エンゲージメントが高くなる傾向があります。

このように、ツイート内容の種類ごとにエンゲージメントの数値を確認して、どのような種類のツイートが適しているのかを判断しましょう。

ツイート内容のカテゴリーごとに分析する

また、ツイート内容をカテゴリーごとに分けて分析するのも、非常に効果的です。ツイート内容のカテゴリーとは、以下のような分け方です。

 

・商品やサービスを案内するツイート
・最新情報やトレンドを発信するツイート
・ノウハウを伝えるツイート

 

もし、特定のカテゴリーにツイートが偏っていたら、別のカテゴリーでも投稿をしてエンゲージメント率を比較するだけでも、X (Twitter)投稿の改善に繋がります。

自社のターゲットとなるユーザーが、どのようなカテゴリーの情報を求めているのかを分析することができます。

ツイートのタイミングで分析する

ツイートを投稿するタイミングという観点で分析することも、改善のヒントを掴む大きな手助けになります。

例えば、BtoBビジネスの事業であれば、通勤や昼休みの時間帯に合わせて投稿することで、閲覧するユーザーが増加することが期待できます。他にも、「学生の放課後」「土日の休日」「早朝・深夜帯」というようなタイミングで区分して、分析することもできるでしょう。

時間帯ごとのエンゲージメントの数値を分析して、自社にあったツイートのタイミングを見つけてみましょう。

X (Twitter)エンゲージメントを高める施策

X (Twitter)の運用において「エンゲージメント」という指標が、いかに重要であるかを理解できたのではないでしょうか。

ここからはX (Twitter)のエンゲージメントを高めるための、具体的な方法を紹介していきます。

定期的に投稿する

X (Twitter)の投稿は、定期的に行うことが大切です。可能であれば、一日に複数回のツイートが望ましいです。

X (Twitter)のユーザーは、タイムラインに流れてくる数多くのツイートを目にします。そのため、ツイートの回数が少ないと、ユーザーの印象に残りにくくなります。

定期的に、そして一日に複数回の投稿を行うことで、確実にユーザーに情報を届けましょう。ユーザーとの距離が縮まり、エンゲージメントの向上が期待できます。

ハッシュタグの活用

ハッシュタグを積極的に活用することで、エンゲージメント率の向上が期待できます。

通常のタイムラインに流れるだけではなく、ハッシュタグ検索をしたユーザーに対しても、アプローチできるためです。つまり、表示回数であるインプレッションの増加が期待できるのです。

ツイート内容と関連性の高いハッシュタグや、自社のターゲット顧客へアプローチできそうなハッシュタグを見つけて、積極的に活用しましょう。

質問を投げかける

ユーザーに質問を投げかける内容のツイートも、エンゲージメントの増加に繋がります。

特に、X (Twitter)の「投票機能」を使って、ユーザーの興味関心の高いトピックについて質問を投稿することは、高い効果が期待できます。

投票の結果を知りたいユーザーが参加してくれるため、エンゲージメント率が高まる可能性があります。

画質の良い画像を投稿する

ツイートに含める画像は、質の良い画像にすることを意識しましょう。

見た目にも綺麗な画像は、それだけでもユーザーも目を惹きつけられるため、エンゲージメントの増加が期待できます。

例えば、画像ファイルのサイズが多きすぎると、画像がぼやけてしまうこともあります。なお、X (Twitter)公式サイトによると、推奨の画像サイズは以下のとおりです。

 

アスペクト比が1:1の場合は1200 x 1200ピクセル、1.91:1の場合は1200 x 628ピクセル

 

引用元:X (Twitter)公式サイト 「X (Twitter)の画像ですべきことと避けるべきこと」

GIFや動画を投稿する

GIF画像や動画を投稿することは、X (Twitter)の情報発信において効果的です。

文字だけのツイートよりも、動きのある動画は目にとまりやすく、エンゲージメントの増加が期待できるためです。

自社のターゲットとなる顧客の関心が高いと思われる動画を作成して、積極的にツイートしていきましょう。

フォロワーとのコミュニケーションを図る

フォロワーやユーザーとは、積極的にコミュニケーションを取りましょう。距離が縮まることで、エンゲージメントの増加が見込めるためです。

例えば、返信(コメント)をくれたフォロワーには、絶対にコメントを返しましょう。また、先ほど説明したX (Twitter)の「投票機能」もコミュニケーションの一つといえます。

リツイートを促す

ツイートの中で直接、ユーザーにリツイートを促すことも、エンゲージメント増加の効果が期待できます。

しかし、単にユーザーにお願いしても、リツイートしてくれる可能性は低いです。そこで、X (Twitter)の「投票機能」を使ってクイズ形式の投稿を実施してみましょう。

リツイートをしてくれる可能性が高まり、より多くのエンゲージメントを見込めます。

◾️関連記事

X (Twitter) マーケティングとは?具体的な手法と成功事例5選を紹介!

さらにX (Twitter)エンゲージメントを高める施策

ここでは、企業として実施できる施策をツイートして、さらに高いエンゲージメントを狙う方法について解説していきます。

キャンペーンを実施する

キャンペーンを実施を実施することも、エンゲージメントの向上に繋がります。

例えば、「フォロー&リツイート」形式のプレゼント・キャンペーンを実施すると、ユーザーの参加のハードルが低いため、拡散やエンゲージメントが期待できます。

ターゲット顧客が欲しがるような企画やプレゼントを用意して、積極的にキャンペーンを実施しましょう。

カンバセーションボタンキャンペーンの実施

カンバセーションボタンを利用したキャンペーンの実施も、エンゲージメントの増加が期待できる施策です。

カンバセーションボタンとは、ハッシュタグ付きのコールトゥアクション(CTA)ボタンを作成できる機能です。一つの広告に4つまでボタンを設定できるため、クイズやアンケート形式のツイートを実施するさいに便利な機能です。

例えば、下記のツイートのようにアンケートが手軽に実施できます。

 

 

なお、カンバセーションボタンは、X (Twitter)のデフォルト機能としては終了しております。弊社が提供するX (Twitter)キャンペーンツール「Shuttlerock BBF」を利用すれば、カンバセーションボタンの機能を利用することができます。(※条件を満たしたアカウントのみ利用が可能です。ご興味をお持ちでしたら、一度お問い合わせください。)お問い合わせはこちら

Twitterキャンペーンツール

マイレージキャンペーンの実施

マイレージキャンペーンとは、ユーザーが取ったアクションにより、ポイントが溜まる仕組みです。獲得したポイント数に応じて、ユーザーは希望する商品を貰えたり、懸賞に応募できたりします。

ユーザーはポイントを貯めるために、「いいね」やリツイートといったアクションをするモチベーションが高まります。その結果、エンゲージメントが高まるのです。

なお、マイレージキャンペーンは、X (Twitter)のデフォルト機能ではなく、弊社が提供する「マイレージキャンペーンツール」で提供している機能です。

マイレージキャンペーンツールは、以下のページで詳細を解説しておりますので、ご確認ください。

 

X (Twitter) マイレージキャンペーン

まとめ

ここでは、X (Twitter)のエンゲージメントについて解説してきました。

エンゲージメントの数値を高めることで、自社のツイートがより多くのユーザーへ届けることができます。そのため、マーケティングを目的として運用する場合、エンゲージメントは非常に重要な指標となります。

ここで解説したエンゲージメントを高める施策や分析方法を実践して、ぜひ自社のX (Twitter)マーケティングに役立ててください。

記事をシェアする